どうぶつの森には、自分の村の住民として色々などうぶつが登場します。
どのどうぶつもそれぞれ個性を持ち、会話や行動でプレイヤーを楽しませてくれますね!(中にはムカつく住民もたまにいますが…(笑))
そんなどうぶつの森では会話を楽しむだけでなく、実際何かをしてくれる住民も存在します。
家具のリメイクをしてくれる職人!「カイゾー」
最初は寝てて起きない
とびだせどうぶつの森から初登場したキャラクターで、リサイクルショップ『R・パーカーズ』を経営している♂のアルパカです。
ゲームを始めたばかりの頃では、彼は常に爆睡していて起きません。しかし一定の条件をクリアすると起きて、それから家具リメイクの仕事を引き受けてくれるようになります。
カイゾーが起きる一定条件は、
・村に住んでから7日以上である
・カタログに家具が50個以上、トップス(服)が10着以上登録されている
・リサイクルショップパーカーズのの買取額合計が10万ベル以上である
の3つのようですね。もしカイゾーが起きてない!って人がいましたら、上の3つの条件をクリアしてみてください☆
カイゾーってどんな人(アルパカ)?
リーゼントと喋り方から、ちょっとコワイ感じのヤンキー系かな?と思いそうですが気のいい兄貴的な存在です。全然悪い人じゃない。
ピンクのアルパカ、「リサ」というお嫁さんがいて相思相愛。まさに理想の夫婦と言った感じですかね。あまーい
っていうかリサ、めちゃめちゃかわいいですね…!!
仕事っぷり
かなり腕がたつようで、家具のリメイクはもちろんの事、材料を渡してゼロから行う家具作りもきっちり30分で仕上げてくれる有能っぷり。
ただ、「それに30分もさすがにかからないでしょ!(汗)」って思うような作業にもきっちり30分かけます。(例えば、黒板に文字を書き込むといった作業も30分かけて仕事する)
そんなカイゾーの誕生日はなんと!
今日(1/26)です!なんて偶然!
ということで今日はカイゾーを祝ってあげましょう☆…と言いたいですが、夫婦水入らずでそっとしておいてあげた方が良いんでしょうか?(笑)
まとめ
性格もイイヤツで、家具のリメイクも(起きてたら)快く引き受けてくれるアルパカのカイゾー。
家具をリメイクしてくれるのってかなり大事な要素なので、きっとアプリ版でも登場してくれるのではないかなと思います!
コメントを残す