先日ご紹介したミニゲーム『パネポン』はただプレイできる!っていうだけではなく、設定された様々な条件をクリアするごとに、それに応じたご褒美アイテムをもらうことが出来ます。
今回はパネポンで一体どんなアイテムがもらえるのか紹介したいと思います。
パネポンをプレイしてもらえるアイテムについて
アイテムは全て入手条件を満たした日の翌朝に郵便で送られてきます☆
もらえるアイテム一覧!
もらえるもの | 入手条件 | 備考 |
---|---|---|
パネポンなタイル | ラウンド3をクリアする。 | |
パネポンな壁紙 | ラウンド5をクリアする。 | |
パネポンなクッション | ストーリーモードをクリアする。 | クッションのデザインは他のものにリメイクする事もできます。 |
パネポンのかさ | ストーリーモード「ちょいムズ」をクリアする。 | モード「ちょいムズ」はノーマルのストーリーモードをクリアすると遊べるようになります。 |
3DSソフトのたな | 10個以上の同時消しを達成する。 | 必殺技はカウントされません。またリメイクする事もできません。 |
3DSステーション | 5連鎖を達成する。 | リメイクする事はできません。 |
はなのようせいのドレス | エンドレスモードで10000点以上を達成する。 | 「パネルでポン」のキャラクター「フリル」が着ている服です。 |
はなのようせいのウィッグ | おじゃまアタックモードで10000点以上を達成する。 | 「パネルでポン」のキャラクター「フリル」の髪型です。 |
はなのようせいのブーツ | スコアアタックモードで2500点以上を達成する。 | 「パネルでポン」のフリルが履いているブーツです。 |
はなのようせいのステッキ | アメちゃんモードでアメちゃんを100個以上消す。 | 「パネルでポン」のフリルが持っているお花のステッキ。道具なので家の中では持つことはできません。 |
ふるさとチケット | ラウンド1を3分以内にクリアする。 ラウンド2を3分以内にクリアする。 ラウンド3を5分以内にクリアする。 ラウンド4を5分以内にクリアする。 ラウンド5を7分以内にクリアする。 ラウンド6を7分以内にクリアする。 ファイナルステージを30秒以内にクリアする。 エンドレスモードで10000点以上を達成する。 スコアアタックモードで2500点以上を達成する。 アメちゃんモードでアメちゃんを100個以上消す。 おじゃまアタックモードで10000点以上を達成する。 |
ふるさとチケットは何度でも手に入れることができます。 ただし、入手条件ごとに1日1回、1枚ずつなので気をつけましょう! 制限時間以内にクリア、という条件のものは初回のみふるさとチケットが3枚もらえます。 |
今回のまとめ
なのでご褒美のアイテムを全部ゲットするのはかなりの至難の技ですが、その頑張りに合った可愛いアイテムがもらえるのでついつい頑張ってしまいます☆
アイテム抜きで考えてもルールや操作自体は簡単なので時間を忘れて遊んでしまうので、もっと上達して達人の域に達するくらいの技術を身に着けたいと思います!(たぶん無理ですけど)
ホントトテモムズイカッタァァ笑
このミニゲームクソゲー過ぎる。即効で家具の3DS売り飛ばしてやったわ
すごく役に立ちました!超難しいけど頑張ります!
「はなのようせいの◯◯」の元になってるキャラはフリルじゃなくてリップです
確かにパネポンの家具は限定品ですからほしくなりますよね。
ほんと、頑張っちゃいますよね
ちょいムズのしずえがラスボス並み(そう思うの私だけ?泣)